本日天気晴朗なれども風強し

福岡で自転車乗ってます。適当に書いていきます。

強みと弱み

 最近(いまさら)パワーメータを使用したトレーニングを始めた。まだまだ勉強不足ではあるが、今回はパワーメータから得られた自分の強みと弱みを整理して今後の練習やレースのストラテジーを考える上で生かしていきたいと思う。ひとまず自分のパワープロフィールを書き出してみる。

 

  •  最大 1191w
  •  5秒 1062w
  •  10秒 937w
  •  30秒 646w
  •  1分 468w
  •  5分 310w
  •  10分 281w
  •  20分 242w
  •  FTP 230w?

 

 こんなところか。体重が現時点で62㎏なのでFTPは約3.7倍。うん、雑魚。落車前の1月は1分584w、5分360wくらい出てたけどその後全然乗ってないからめちゃ落ちてる。

 

 パッと見るにやはり最大パワーと5分には目を見張るものがある(と思う)。皆様おなじみ「パワートレーニングバイブル」のパワープロフィール一覧表では1分、FTPの項目を差し置いて5秒と5分が突出している。(でも全体でみるとやっぱり雑魚)

 

黒塗りが現在のパワー

 それにしてもこのWのようなグラフは脚質で言うところの...何に当たるのだろう。まあ、鍛えていくにつれてグラフも分かり易く変化していくだろうし、現段階で脚質がどうこう言っても仕方ない。

 

 で、ここから練習に繋げていきたいのだが、ひとまず全体的なFTPの底上げは必須。目標は4.5倍。そして酷すぎる1分パワーの向上。これじゃ練習のインターバルで千切れるのも必然。あとは5分パワーのさらなる向上。でも夏までは基礎練なのでそんなにできないかも。5秒はまあ...いいや。ってのも、高出力時のペダリングが下手くそすぎて平地だとパワーほどスピードが出ない。フォームを見直してからかな。

 

 練習は主にローラーを使用予定。いままで室内では振動が凄すぎて渋っていたが、外でローラーを回すという脳筋的発想によりこれを解決。全力で漕げるって最高。

 

 まとめると、1分を鍛えるため無酸素運動容量帯を重点的に練習。これで6月まで様子を見てみる。あと、再度言うけどパワートレーニングについてまだまだ勉強不足だからまた練習の方向性が変わるかも。受験勉強と両立は思ったほど楽じゃなかった。